~散歩・脳トレ・歌など・・・日々過ごしています!~
イベント・行事のこと
6月は、施設内でコロナ感染症が発生した為、予定していたレクリエーションが延期となってしまいました。幸い、重症化される事なく皆さん回復され通常の生活に戻る事が出来ています。レクリエーションは延期となりましたが、予定していた「のど自慢大会」に向けて、個別に歌の練習をしたり、散歩に出掛けたり・・・と日々を過ごしました。
6月は、施設内でコロナ感染症が発生した為、予定していたレクリエーションが延期となってしまいました。幸い、重症化される事なく皆さん回復され通常の生活に戻る事が出来ています。レクリエーションは延期となりましたが、予定していた「のど自慢大会」に向けて、個別に歌の練習をしたり、散歩に出掛けたり・・・と日々を過ごしました。
2月は、「節分レク」と「なごみ会」を行いました。今年の節分では、職員の手作りパンを、入居者様に食べ…
今年のお正月も、昨年と同じように「あおい神社」での初詣に加えて、希望者を募り枚方市長尾にある「菅原…
今年のXmas会は、「ALOHAからの贈り物」という事をテーマとしてフラダンスを楽しみました。「レイリノナー…
11月も外出レクリエーションとして「枚方モール」「ニトリモール」に行ってきました。「枚方モール」では…
10月は「カラオケ」「スポーツレク」等を楽しみました。スポーツレクでは、チームに分かれて輪投げなどで…
9月は「敬老会」を開催しました。今年も入居者様に笑顔になっていただきたいとの思いで、企画し「面白か…