~「花火大会」「敬老会」を楽しみました!~
イベント・行事のこと
9月は「敬老会」を開催しました。今年も入居者様に笑顔になっていただきたいとの思いで、企画し「面白かった。沢山笑ったよ」と嬉しい声を頂きました!
・劇「水戸黄門」(本物はどっち?)
・ダンス「マツケンサンバ」
また、台風で延期になっていた花火大会も開催できました!
9月は「敬老会」を開催しました。今年も入居者様に笑顔になっていただきたいとの思いで、企画し「面白かった。沢山笑ったよ」と嬉しい声を頂きました!
・劇「水戸黄門」(本物はどっち?)
・ダンス「マツケンサンバ」
また、台風で延期になっていた花火大会も開催できました!
3月は「雛祭りレク」を楽しみました。今年の雛祭りは、お雛様?に扮した職員による踊りや、春の歌を楽し…
2月は、「節分レク」と「なごみ会」を行いました。今年の節分では、職員の手作りパンを、入居者様に食べ…
今年のお正月も、昨年と同じように「あおい神社」での初詣に加えて、希望者を募り枚方市長尾にある「菅原…
今年のXmas会は、「ALOHAからの贈り物」という事をテーマとしてフラダンスを楽しみました。「レイリノナー…
11月も外出レクリエーションとして「枚方モール」「ニトリモール」に行ってきました。「枚方モール」では…
10月は「カラオケ」「スポーツレク」等を楽しみました。スポーツレクでは、チームに分かれて輪投げなどで…